大切な方が亡くなった場合の死亡手続につい... | 【公式】新潟県長岡市の葬儀・葬式なら家族葬トーア

死亡手続き

大切な方が亡くなった場合の死亡手続について 新潟県長岡市

2023年12月17日


大切なご両親やご家族が亡くなった際には、葬儀社の手配、死亡手続、その後の相続等の手続きなど、たくさんのやらなくてはならない事柄があります。今回は「死亡直後の手続き」と「その後の手続き」にステップをわけてご紹介いたします。

死亡直後の手続き

  1. 関係者への連絡: まず会社の健康保険に加入していた場合は、会社などに死亡を伝えます。健康保険証は資格喪失の手続きを行い、返却する必要があります。会社員の場合、勤務先が5日以内に手続きを行い、国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入していた場合は、14日以内に保険証を返納します​​​​。
  2. 葬儀と初七日の準備: 故人様のご葬儀の手配や、初七日法要の準備を行います。葬儀社とご葬儀の日程や内容の詳細を調整します​​。菩提寺がある場合には枕経(お経)の依頼をします。
  3. 各種サービスの解約や名義変更: 故人が利用していたサービス(携帯電話、インターネット、電気、ガス、水道など)の解約や名義変更を行います​​。

逝去の場所による手続きの違い

  • 病院や施設で逝去した場合: 医師が臨終を確認し、ご葬儀までの間、故人様を休ませる安置場所への移動を準備します​​。病院での安置は時間の制限がありますので、すぐに葬儀社へ連絡し次の安置場所を決定します。
  • 自宅で逝去した場合: かかりつけの医師が死亡診断書を作成します。同様に葬儀社へ連絡をし安置場所を決定します​​。
  • 不慮の事故で逝去した場合: 警察による検視や検案が行われ、必要に応じて司法解剖が実施されます​​。

その後の手続き

  1. 相続の手続き: 相続放棄や限定承認は故人が亡くなった日の翌日から3ヶ月以内に行う必要があります​​。
  2. 準確定申告(故人の所得税の申告): 故人の所得税に関する申告は4ヶ月以内に行います​​。
  3. 相続税の申告: 亡くなった日の翌日から10ヶ月以内に行う必要があります​​。
  4. 遺留分減殺請求: 1年以内に行います​​。
  5. 葬祭費・埋葬料の申請: 2年以内に行います​​。

これらの手続きは、故人様の状況や相続の複雑さによって異なる場合があります。不明な点は司法書士や弁護士、税理士等の専門家に相談することをお勧めします。また、これらの手続きは感情的に困難な時期に行う必要があるため、家族や友人、専門家のサポートを受けることも重要です。葬儀社からも手続きのアドバイスや専門家の紹介など、一定のサポートを得ることができます。

新潟県長岡市の家族葬トーアの料金プランは、施設利用料だけでなく、「ご納棺」や「ドライアイス」「ご搬送・ご安置料」など一般的には別料金となるものも含んだ「コミコミプラン」になっております。

48万円(税抜)からプランをご用意しております。

会場のご見学、事前のご相談などいつでも受付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

家族葬トーアは24時間365日営業しております。

お問合せはフリーダイヤル0120-302-812 までお気軽にお問い合わせください。

ツイッターでも最新情報を公開しておりますので是非チェックしてみてください。

  • 家族葬トーアで葬儀を行う場合にかかる費用は?
  • 家族葬48プランをご用意しております。その他、お客様のご要望に合わせプランをご提案させていただきます。詳しくはこちら
  • もしもの時は深夜でも対応してくれますか?
  • 家族葬トーアでは、24時間365日受付対応しております。ご相談だけでも結構です。深夜・早朝でもご遠慮なくご連絡ください。 お電話はこちら0120-302-812